数年前ブレイクして、最近消えた気がする尼神インター(あまこういんたー)。
実際のところはどうなのか?見ていないところで活躍しているのか?
加えて、渚、誠子の不仲に関する詳細情報と、現在の月収について紹介していく。
尼神インターは本当に消えた?
まずは尼神インターのネガティブな情報から紹介していく。
ガンバレルーヤがブレイクしていく

女芸人は、テレビ業界での扱われ方が似ている。
モテないとか、不幸自慢とか、ブサイクだとか。
実際、「THE W」でもネタが同じようなのばっかと批判があった。
そのため、他の女芸人のコンビがヒットしていくのは、尼神インターのマイナスと言える。
尼神インター、渚のピンの仕事が多い
尼神インターは、コンビでの仕事もあるが、渚ピンでの仕事が多いような気がする。
現に、google検索で、尼神インターと打つと「尼神インター 渚」が出てきた。
尼神インター渚はヤンキーキャラとして今まで見ないタイプ出会ったのが、受け入れられているものとい思われる。
コンビ格差ってやつだろうか。
実は、ネガティブ情報はこれぐらいである。
ということはつまり?尼神インターの現在のポジティブ情報を見ていけばわかるだろうか
尼神インター【渚、誠子】消えた?の否定材料
まずはテレビの出演本数である。
テレビの出演本数は・・・
尼神インターのテレビ出演情報を調べてみた。
すると、6本~8本ぐらい、毎月出ていることが分かった。
これはレギュラーがあって安定期に入っているニッチェの現在ぐらいの本数だ。
おかずクラブよりは多い
ブレイク中のガンバレルーヤは10本だが、いずれ落ち着いていくのは間違いない。
つまり、尼神インターのテレビ出演本数はそこそこらしい。
尼神インターを気に入っている芸人が大物
尼神インターを押している芸人というのがいるらしい。
事実かどうかは知らないが、名指しで書いてあったので、本当っぽい。
明石家さんま、有吉弘行、ナイティナイン岡村など。
明石家さんまに関しては、最近も踊るさんま御殿にでていることからも本当っぽい。
他にもロンハーにもたまに出てるし、ロンブーの淳やスタッフらからの受けがいいのかもしれない。亮さんはイイ人。
劇場でもネタをやってちゃんと受けている
売れている芸人の活動場所は、さまざまだが、テレビ以外には劇場がある。
知名度によって大きな舞台に立たせてもらって給料も出してもらえる。
尼神インターは、ロンハーやおどるさんま御殿、VS嵐らに出演していっている事からも分かるように、知名度も上々。
テレビの出演本数が減っていっても、活躍の場は最低限確保されている。
2人そろって、べつべつにドラマ出演
渚は、「僕とシッポと神楽坂」(テレビ朝日)
誠子は、「ブスだってI LOVE YOU」(テレビ朝日)
渚は出演本数8回。誠子は放送回数1回ながら、主演だった。
尼神インターのSNSは、渚も誠子も人気(ツイッター、インスタ)
ブレイク中の例であげたガンバレルーヤのインスタは22万人。
ニッチェのインスタは26万人である。
コンスタントにテレビに出ている女芸人コンビたちと同じぐらいの注目度があることが分かる。
結論:尼神インターは消えたのか?消えてないのか?
全く消えていない。
テレビには出ているし、SNSも好評であるし、スタッフ受けも良いようだし、先輩受けもいいようだし。
消えた、落ちぶれた、苦しみ、不幸、失意、喪失、それらのキーワードとは、全く合致した様子はない。
なので、ネガティブな情報、尼神インター渚と誠子の不仲について述べて書いていきたい