おかずクラブには2018年、不穏な話があったりした。
不仲説である。実際のところどうなのかを調べた。
おかずクラブが消えているのかどうかも見ていきたい。
おかずクラブは消えたのか?
twitterのフォロワー数
ゆいP:8万程度(アニメばっか見てる)
オカリナ:6万程度(3年前に更新終わった)
少ない。
やはり消えたといえるのかもしれない。
ゆいPは「アニメみたお~」「番組始まるよ~」ばっかりなので、フォロワー数が少ない
インスタグラムのフォロワー数
おかずクラブのスタイリストが9割更新している。
26万人
かなりいた。twitterに比べれば、二人あわせるよりも多い
しかし、今なお人気が続く大きくヒットしている芸人は、少なくとも70万100万200万ともっといる。
同じ女芸人なら、平野ノラとか、ブルゾンちえみとか。ただ、若手ということもあって、20万超えているのはかなり上の方だ。コンスタントに仕事があるのは事実だし、人気があるのも事実だろう。
テレビ出演本数は減っているっぽい
2018年10月:5本
2018年11月:6本
2018年末:4本
2019年1月:4本
意外と出ていることが分かった。これ以降もこのぐらいだ。
しかし、消えている兆候は出ているかもしれない
もっと活躍しているころがあり、8本とか9本とか出ている
消えたと言われ始めた2018年1月頃も4本、5本ぐらいで推移していた
おかずクラブ、ガンバレルーヤに抜かれている
おかずクラブ4本の月に、ガンバレルーヤ9本
おかずクラブ5本の月に、ガンバレルーヤ10本
同じ傾向の女芸人に、蹂躙されている現状である。ガンバレルーヤは、おかずクラブが流行っていた頃と同じぐらいテレビに出ている。
完全にとってかわる最中と言える。
しかし、安定しているという見方もできる。
実際に、こんな話もある。
キャスティング会議にかならず名前が上がる
芸能関係者(便利)の言葉である。
過酷なロケで使いやすい
NGがほぼない
ギャラが安い
おかずクラブのギャラが安いってどれぐらいか
おかずクラブのギャラは15万というのを見つけた
とすると、月収100万ぐらいで稼いでいるのか?
ネットの記事でも、月収80万から120万ぐらい稼いでいるを見つける。
当然、ネット記事なので話半分
NSC東京15期生ではトップクラスらしい
収入ベースの話だ。
ニューヨーク、デニス、マテンロウ、鬼越トマホークなど
15期の芸人で、1番収入があるという。
僕はこのあたりで気が付いた。
全然消えてねえな、おかずクラブ。世界の果てまで行ってQにも毎月出てるし。
業界の性質上、流行るとめちゃくちゃこすってくる
その後一気に仕事がなくなる
つまり今は安定していると考えるのが妥当か
結論、消えてなかった、おかずクラブ、である。
消えたというよりは、絶頂期が過ぎて、落ち着いているという感じだ。なんやかんや4本5本をゆらゆらしているのだ。
「消えていない」おかずクラブをこれからも応援よろしくお願いします。
おかずクラブの二人が不仲であるとかないとかの話に移っていく。