山中司(ボクシング)の現在に関する記事である。ガチンコファイトクラブの3期生だ。ガチンコファイトクラブの参加者で、最も印象に残ったのが山中司という人もいると思う。
山中司の現在は、なかなか面白いことも多いので、ここで紹介していきたい。
当時の山中司を軽くさらうガチンコファイトクラブ(やまなかつかさ)
リーゼント山中司。当時21歳。職業は電機工。見た目はやっぱ怖い。
ファイトクラブへの気合は誰よりも強いと豪語して、スパーリングで相手の顔面を蹴り飛ばす、炊事や選択は他の人間に押し付けるなど、問題も多かったリーゼントだ。
梅宮成哲、イケメンすぎー
しかし、山中司の起こす問題とは裏腹に、番組内でもっともボクシングに真摯に取り組んだ男は誰だと言われたら、山中司を挙げるものは多い。それほど、ボクシングへのひたむきな山中司に心を打たれた。
山中司がファイトクラブに参加した動機は、「自分を捨てた親を見返すため」である。グローブには「捨てられた意地じゃ」と落書きしてあった。
1回目のプロテストは病気で受けることが出来なかったが、2回目のプロテスト受験直前では「親に産んでくれてありがとうと言いたい」と涙ちょちょぎれるセリフを吐いて、プロテストに合格した。ええー、かっこいい、ずるい。
「アイツ悪いやつだけど、頑張ってたよな・・・」というキャラだった山中司がいたこと、そしてイケメン竹中哲太がいたこともあり、ファイトクラブ3期が一番好きだという人も多い。
山中司の現在①プロ実績について【ボクシング】
2003年3月31日にプロデビューを果たした山中司。
初戦は敗戦してしまう。山中よええという声もあった。
その後の結果は、7戦5勝2敗。3KOとかなりの好成績。つええ!
2003年3月にプロデビューしてから2008年5月には高砂ボクシングジムに移籍して、2012年には青森の大会にも出場。
実は山中司は、ファイトクラブ卒業生で、プロとして活躍した時期が最長で、誰よりもプロとして活躍していた男である。現在2019年の山中司は、プロシーンにこそでないものの、ボクシングは続けている。
山中司の現在②犬をこよなく愛する男
(https://ameblo.jp/tsukasay1102/entry-12437396856.html)
柴犬愛が尋常でなく、現在も柴犬を数匹飼っている
さらには、和風総本家のオーディションに自身で飼っている犬を出すという溺愛っぷり。オーディションの結果はというと、和風総本家の2・5・7・8・9・10代目の豆助は、山中司の身内から出ているという。まじかよ
(https://ameblo.jp/tsukasay1102/entry-12360887644.html)
(https://ameblo.jp/tsukasay1102/entry-12360887644.html)
現在の山中司である。ふわあああああ可愛いよー山中たん、はあはあ。柴犬もそこそこ可愛いね。あれ、山中司怖くなくなったか?大人になって丸くなったんだね。
(https://ameblo.jp/tsukasay1102/entry-12101487867.html)
やっぱ、こわいわ。これは、子分27人ぐらいいそうだ。司の兄貴って呼ばれてそうな面構えである。山中司、現在38歳ぐらいである
(https://ameblo.jp/tsukasay1102/entry-12101487867.html)
どっちが本当の山中司なの。印象って大事すぎ。